新人戦西日本杯

出場者

日時

2021年3月31日(水)

場所

大淀コミュニティセンター

アクセス

大阪市北区本庄東3-8-2

https://www.osakacommunity.jp/kita/access.html#table2

西日本杯会場に関する連絡事項(改訂2)

【改定履歴】
改定1:感染対策の観点で会場レイアウトの見直しを実施したところ、ジャグリングス ペースとして活用できる有効面積が減少した。有効面積の減少に伴い最大収容人数も減少したため、来場者枠数を変更した。

改定2:最新の新型コロナウイルスに関する知見では、特に飲食に伴う感染リスクが高いことが判明しているため、本イベントでも飲食に関する感染対策を厳しくした。

※以下の情報は今後の情勢次第で変更となる可能性があります。

※以下の内容、及び、新人戦が定める感染対策要領に記載の内容に違反する行為が確認された場合は、スタッフより注意や警告を行う場合があります。また、状況によっては会場からの退場措置等を取らせて頂く可能性があります。予めご了承ください。

【参加者の制限人数(エントリー枠数)】
・エントリー枠:20~30 枠を予定(各演者の演技時間と会場使用時間を踏まえて調整する)
・来場者枠:約35 枠

【会場内の道具使用の制限】
大淀コミュニティセンターは制限なし

【その他の注意事項】

・喋る場合は必ずマスクを着用してください。尚、鼻を出した状態でマスクを着用することはお控えください。

・会場内のコンセントは使用できません。

・控え室含む会場内での飲食は可能ですが、必ず以下の※印の内容を厳守してください。尚、食事はおにぎり、パン・コンビニ弁当など、簡単に食べられるものにし、ごみはお持ち帰りいただくようお願いいたします。

※本会場では食事中の会話は禁止とします。
※食事前と食事後は必ず手洗いと手指の消毒を実施してください。
※食事中にマスクを外す場合は必ずポケットや鞄などに入れ、他の人が触れることのないようにしてください。もしも、机や床などにマスクが触れてしまった場合は該当箇所の消毒をお願い致します。

・駐車場は 12 台分ございますが、先着順のため、満車の場合には近隣のコインパーキン グをご利用ください。

【各種連絡先】
開催地の都道府県が実施する感染対策については、下記にお問い合わせください。
・大阪府民向け相談窓口:専用電話 06-6944-8197、ファクシミリ 06-6944-7579

感染の疑いがあるとき、あるいは、判断に迷うときはこちらに示す相談センターに連 絡ください。

統括

笹生 明日香